Staff社員インタビュー

加藤 幸雄

設計
入社した理由、きっかけを教えてください

高校3年当時は就職先が全く決まっていなくて、仲間と話していたら東松山市に測量会社があることを知りました。そこには高校の先輩達も何人か行ってるらしいという話があり、面接を受けて就職が決まりました。

現在の仕事内容を教えてください

公共機関で委託を受けた町道等の管理業務や道路・河川等の設計業務を行っています。また、民間で依頼された土地の測量や建物の登記申請業務または民間から依頼された開発業務及び開発行為も行っております。

現在の仕事でやりがいに感じることは何ですか?

開発業務や道路設計等で自分が携わった現場で、さまざまな関係者の方々と打合せを行いながら苦労してやり遂げた箇所が図面通りに完成された景色を見られることにやりがいを感じます。

現在の仕事で、大変だったことや苦労したことは何ですか?

入社した時はパソコンはなくて、土地の座標計算くらいができる1台のSEIKOのコンピュータを社員が順番で使用していました。
現在はひとり一台パソコンがあっていろんなソフトがあって、覚えきれないほどの操作方法があります。そこを覚えるのが大変なので、ひとつひとつ覚えていきたいと思います。

社員との印象的なエピソードがあれば教えてください

何年か前に自分が一人で広い工事現場に行ったとき、ひどい凸凹道で乗っていった車のタイヤが裂けて動けなくなったときがありました。その時の車の中にはジャッキ等が見つけられず、会社に電話するとほとんどの人が外出していましたが、社内にいた一人の社員が忙しい仕事を抱えていたにも関わらず現場にきて助けてもらったことに感動したことがありました。

今後の目標などあれば教えてください

年長者という立場になりましたが、どんな仕事もチャレンジして、今までの経験を生かしながら進めていければと思います。

学生・求職者の方へのメッセージ

日々行っている仕事はエリアが広くまた深いので、そういう仕事はこれから先もあり続けると思います。若いころから携わっていけば誰からも信頼される技術者になれると思うので、当社に来てもらえればいろんな専門の社員が丁寧に教えてくれるはずです。